融資・税金・記帳・開業・会社設立・経営・異業種交流などのご相談は新宿民商へお気軽に!電話・ファクス・メールにて |
|
新宿民商には中小業者の営業とくらしを守る豊かな実績があります! |
|
◆消費税の記帳や申告の悩みの相談をしたい! |
◆労災・雇用保険で福利厚生対策の相談をしたい! |
◆運転資金・設備資金を低金利で借りたい! |
◆パソコン経理を覚えたい! |
◆区民税・国保料が高くて払えない! |
◆借入金の返済が困難なので減らしたい! |
◆開業したいので準備や手続きなどの相談をしたい! |
◆税務署の調査や呼び出しへの対応の相談をしたい! |
◆サラ金・ヤミ金の多重債務を解決したい! |
|
|
民商では自主記帳・自主計算を身につけ、納得できる申告をすすめています。
「自分で帳面をつけたい、パソコン経理を覚えたい」という声に応えて、
記帳学習会、パソコン講座などを行っています。
みんなで教えあうからじっくり学べて楽しく、仲間がいるからいざというときに安心です。 |
|
|
もらえなくても払わなくてはならない消費税。
民商では「消費税につぶされない対策」に仲間の知恵と力を集めています。
「売り上げも所得も減っているのにとても払えない」という相談には、
分納や納税猶予の集団申請もおこなっています。 |
|
|
民商では住民税・国保料(税)の庶民増税に対して、減免や分納の相談会を開き、
自治体との交渉をおこなっています。
住民税の減免申請に市条例を活用し、申請した20人全員が減免された事例もあります |
|
|
|
国税でも地方税でも、経済的理由での「納税猶予」を広く認めることを求め、
売掛金や生命保険などの差し押さえを許さない運動を進めています。
税務署の乱暴な徴収や調査を許さず、
納税者の権利を守るために民商はたたかっています。
|
|